MODELS 2021, Industry Daysにて発表 “Light-weight integration of MBSE and model-checking”

10月中旬、モデリングの国際カンファレンス MODELS 2021がオンライン開催され、世界各国から研究者やエンジニア、経営者(マネージャー)など460名を超える参加者が集まりました。今回のブログでは、Industry Daysでチェンジビジョンが実施した発表のスライド(英語)をご紹介します。
10月中旬、モデリングの国際カンファレンス MODELS 2021がオンライン開催され、世界各国から研究者やエンジニア、経営者(マネージャー)など460名を超える参加者が集まりました。今回のブログでは、Industry Daysでチェンジビジョンが実施した発表のスライド(英語)をご紹介します。
MBSEに関する知識を学び、理解を深める段階で、実際の業務に近い内容の図やモデルを参照できれば、実践へのステップが進むことでしょう。
そこで、チェンジビジョンでは日々の暮らしに身近な家電の開発プロジェクトを例に、MBSEの流れやモデルの役割を解説する資料を用意しました。どなたでも無料でダウンロードできますので、ぜひご活用ください。
本日1月29日(水)、新製品「astah* System Safety」を発売しました。
新製品「astah* System Safety」は、自動運転・先進安全・AIなど、網羅的な安全分析設計が困難なシステム開発を支援する安全分析設計+MBSEツールです。
システム開発のハードウェア仕様の妥当性確認において、astah*のユーザー様がGSNを使ってお客さんと打ち合わせを行う方法についてご紹介頂きました。
二つの対立する主張に対して、その説明の確からしさの比較にGSN/D-Caseを使ってみます。エンジニアリングではない応用例ですが、不完全な情報の中で意思決定しなければならない状況において、その判断の妥当性を説明するためにGSN/D-Caseが活用できることを示そうとしています。設計やプロジェクトを進める上での意思決定やそのためのコミュニケーションツールとしての利用を想定しながら一読いただければ幸いです。