ブラウザ版astah*の試作

最近は、コロナもあり、複数人が分散環境でコラボレーションする開発スタイルがさらに増えてきています。そんな中で、例えば、複数人でブラウザ上で図が描けるサービスもよく目にするようになっています。しかしながら、それらの多くのサービスでは、一つの情報を複数の図で表現した場合に、整合性が保たれない課題があります。一枚一枚の図が独立したドローイングツールと違って、複数の図の裏に一つのモデルをもって図間の整合性を保つモデリングツールで、そういった分散環境でのコラボレーションを実現するのは難しいのですが、よりいいかたちを目指して弊社でも試作などの取り組みを続けてきました。

製品として提供できるまでにはまだ遠いのですが、デモ動画を公開できるくらいにはなったのでご紹介します。

このデモではデスクトップ版のモデルをリポジトリサーバーにインポートし、そのモデルをブラウザ版でも開きながら、デスクトップ版と共同編集している様子をご確認いただけます。

実際に使っていただける状態になったときには、また、ここで紹介させていただきます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中