11月「第2回AI/IoTシステム安全性シンポジウム」オンライン開催 – 参加無料

2016年から始まり、年々参加者が増えている注目のSTAMPワークショップ、今年は、「第2回AI/IoTシステム安全性シンポジウム」としてオンラインで開催されます!
第1回Asian STAMP Workshop、第2回FRAM Workshopと併設開催です。

自動運転をはじめとする機械学習システムの安全性をテーマとして、AIの最先端研究者や技術者による貴重な講演とパネルディスカッションが企画されています。 また、2つのWorkshopは、セーフティの世界の2大巨匠のオンライン講演を無料で聴講できるチャンスです!
システム理論に基づく事故モデルSTAMPの提唱者であるナンシー・レブソン教授、レジリエンスエンジニアリングの提唱者であるエリック・ホルナゲル教授の講演とともに、これらの手法の実践者による成果発表など、魅力的な企画が目白押しです。

みなさま、奮ってご参加ください!

e382b9e382afe383aae383bce383b3e382b7e383a7e38383e38388-2019-05-22-14.08.40

第2回AI/IoTシステム安全性シンポジウム

– オンライン開催

  • 日 時:2020年11月10日(火)~11月12日(木)
        STAMP Workshop(11/11)
        FRAM Workshop(11/12)
  • 共 催:国立情報学研究所「Engineerable AI(eAI)」プロジェクト
        AI/IoTシステム安全性シンポジウム実行委員会
  • 参加費:無料

参加申し込み

Connpassサイト(https://ai-iot-system-safsec.connpass.com/event/186760/)よりお申し込みください。
参加は無料です。
本シンポジウムについてのご質問等は、Connpassサイト内の問合せより、直接お問い合わせくださいますようお願いいたします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中