11/18(水)~20(金)、ET2015で astah展示+講演情報

ロゴ:ET2015

秋の展示会シーズンがやってきました。再来週にはいよいよET2015(組込み総合技術展)が開催されます。今年はIoT Technology 2015との同時開催で、さらに賑やかになりそうですね。

ロゴ:ET2015

ET2015には、パートナーの東陽テクニカさんがブース出展されていて、astahも展示する予定です。コーナーに掲示するパネルはastah* SysMLですが、他の製品(astah* professional、astah* GSNなど)も見ていただけますので気軽にお立ち寄りください。

ブース番号: D-38

さて、ET2015では講演が2件あります。事前の来場登録でETの入場料は無料になります。

ETテクニカルセッション
11/19(木)10:00~11:30 アネックスホール2階 [F202]
「アジャイル開発とスクラム
顧客・技術・経営をつなぐ協調的ソフトウェア開発マネジメント」
チェンジビジョン代表 平鍋健児

テクニカルセッションは、ETの来場登録に加えて、カンファレンスの参加登録が必要です。
また、本セッションは展示会場内の「カンファレンスサテライト会場」でライブ中継がありますので、アネックスホールまで行くのは厳しいという展示員の皆さんも中継でご覧いただけますよ。

IPA(情報処理推進機構)ブースのSEC先端技術入門ゼミ
11/20(金) 12:40~13:25 IPAブース(B-26)
「今すぐ改善 誤解を生まない技術文書にするプチテクニック
~ETロボコン提出モデルから考えるUML図の活用法~」
チェンジビジョン 製品事業部 松田友里

45分間、当日参加可能な初心者向けチュートリアルで、講師に質問もできます。
ぜひお越しください。(事前申し込みは不要です)

また、ET2015では毎年恒例の「ETロボコン2015 チャンピオンシップ大会」が開催されます。

ロゴ:ETロボコン2015

チェンジビジョンは今年も開発支援スポンサーとして、またシルバースポンサーとしてこのイベントを応援しています。全国10ケ所の地区大会で選抜された優秀なチームが一堂に会し、競技が繰り広げられる様子は見学していても楽しい時間です。パシフィコ横浜へお越しになる方はぜひこちらも覗いてみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中