astah* Mermaid Pluginが生まれた理由
Mermaidは、テキストで簡単に記述することができるモデリング言語です。
特にMarkdownと呼ばれるマークアップ言語と相性が良く、GitHubではMarkdown上でMermaidによる図の表示が可能になっています。astah*のクラス図やシーケンス図をMermaid形式に変換することができれば、Gitでの管理やGitHub上での確認ができると考え、このプラグインを開発しました。
できること
astah* Mermaid Pluginでは、astah*のクラス図とシーケンス図をMermaid形式に変換することができます。
変換されたMermaid形式のテキストデータは、Markdownファイルとして出力したり、クリップボードにコピーしたりすることができます。
ただし、今のところ実験的な実装であるため、クラス図とシーケンス図のみに対応しています。
変換できる要素はこのページの末尾に記載しているのでご確認ください。
また、Mermaid形式のデータはastah*の図に変換する事は出来ません。今後は、Mermaid形式のデータからastah*の図に変換する機能の実装を予定しています。

インストール方法
- こちらより、astah-mermaid-plugin-x.x.x.jarをダウンロードします。
- .jarファイルを、astah*図上にドラッグ&ドロップします。
- プラグイン概要のダイアログが表示されるので、[はい]を選択します。
- astah*を再起動します。
※ Mermaidプラグインの対象となるastah*は、以下の通りです。
・astah* professional 6.7以降
・astah* UML 6.7以降
使い方
図をMermaid形式に変換する
- クラス図、もしくはシーケンス図を含む変換したいプロジェクトを開きます。
- 上部メニュー内の[ツール] – [Mermaidプラグイン] – [プロジェクトをMermaid形式で保存]を選択します。
- 任意のフォルダに保存します。
- プロジェクト内のクラス図とシーケンス図が出力されます。
図をクリップボードにMermaid形式でコピーする
- 変換したいクラス図、もしくはシーケンス図を開きます。
- 上部メニュー内の[ツール] – [Mermaidプラグイン] – [この図をクリップボードにコピー]を選択します。
- テキストエディタにペーストすると、開かれている図がMermaid形式で表示されます。
対応している要素
- クラス図
- クラス
- 関連
- 依存
- 実現
- 使用依存
- 汎化
- 属性
- 操作
- パラメタ
- 返り値
- ステレオタイプ
- シーケンス図
- ライフライン
- メッセージ

astah* Mermaid Pluginは、どなたでも無償でご利用いただけます。
Mermaid記法やテキストモデリングに興味のある方はぜひ試してみてください!
※フローチャートをMermaid形式に変換したい場合は、astah* スクリプトエディタプラグインをご利用ください。こちらにスクリプトがございますので、ぜひお試しください。
※astah*プラグインは、サポートサービスの対象外です。
更新履歴
- 2023/05/18 不具合修正を行った 0.1.1 に差し替えました(旧版はこちら)