astah*プロダクトオーナーの山本です。
私は通勤の際に大学の前を通るのですが、一年でこの時期(4月)が断然活気があるように感じます。桜だけでなくモクレンやコデマリの花もたくさん咲いているせいもあるかもしれませんが、やはり希望を持った学生が多いからでしょう。その気持ち忘れてはいけませんね!
さて、今回は文書共有に使用できるプラグインをご紹介します。
astah*では、モデル図の全部または一部を画像としてドキュメントにコピー&ペーストすることが可能ですが、図を変更する度に画像を差し替える必要があり、煩わしく感じておられる方が少なくないのではないでしょうか。このような問題を解決する手段としてOffice連携プラグインがあります。このプラグインを利用することで、astah*のモデル図に行った変更をOffice文書に反映することが可能です。
運用イメージは以下のようなものになります。
- astah*で作成したモデル図をOffice文書に追加する。
- astah*でモデル図を変更する。
- モデル図の変更をOffice文書に反映する。
また、Officeに挿入されている図をastah*で参照、編集するために、Office側のメニューから開くことも可能となっています。astah*で該当する図を探す手間が必要ありませんので、特に図を大量に作成されている場合には便利な機能です。
Office連携プラグインのインストールならびに詳細な使用方法が以下に記載されていますので、参照の上、是非、ご活用下さい!
Office連携プラグインについて
関連記事:
図をSVG形式でOfficeドキュメントで利用
モデル変更の伝え方
成果物へのナビゲーション ~図へのインデックスを作成する~
「Office文書に挿入したモデル図の変更と反映」への1件のフィードバック