図の一覧をCSVファイルに出力するプラグイン – 0.9.1公開


先日、shi-n様作「シーケンス図一覧CSV出力プラグイン」をご紹介しましたが、早速新しいバージョン0.9.1が公開されました。そして、今回のバージョンで、シーケンス図以外の出力も可能になりました。


smarter2 使い方

(1) プラグインファイルを、こちら(shi-n様ブログ)からダウンロードしてください。

(2) ダウンロードしたファイルを解凍します。(解凍後のファイル名:OutputSequenceDiagramList-0.9.1.jar)

(3) astahを起動して、[ヘルプ] – [プラグイン一覧]を開きます。
astah_plugin_list_1

(4) [プラグイン一覧]ダイアログが開きます。左上の[インストール]ボタンを押して、(2)で解凍したファイルを選択します。選択後、プラグインを有効にする為、astahを再起動します。(再起動後、同じプラグイン一覧ダイアログを開くと、下画像の赤枠内項目が表示されているはずです)
astah_plugin_list

(5) インストールが完了すると、[ツール]配下に、[Output Select Diagram List]メニューが追加されています。
Astah_Plugin_install2

(6) 図一覧を出力したいプロジェクトを開いた状態で、[ツール] – [Output Select Diagram List] – [Output CSV File(SJIS)]を選択します。

(6) 出力対象の図を選択するウィンドウが開きます。出力したい図種を選択して、[OK]ボタンを押します。
Astah_Diagram_Select

(7) その後、出力先フォルダ下に「プロジェクト名_DiagramList.csv」ファイルが生成されます。


smarter2 サンプル (Sampleプロジェクト内のクラス図、合成構造図、DFDを出力した例)

Astah_diagram_list_CSV_plugin 2

Astah_diagram_listastahでは、プロジェクト内の図一覧を表示することはできますが、出力することができなかった為、出力が必要な場合は、是非この便利なプラグインをご活用ください。

次のアップデートでは、HTML出力への作成や出力元パッケージの指定機能が追加される予定との事。楽しみです。
Shi-n様、いつもありがとうございます。

図の一覧をCSVファイルに出力するプラグイン – 0.9.1公開」への2件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中